小学生が訪問してくれました
当日は、10月らしからぬ真夏を思わせるような暑い日でしたが、
子どもたちは元気に歩いてきてくれました。まず初めに、コカリナの演奏を
披露してくれました。学校のサクラの木で作ったという貴重なコカリナ。小
さな楽器なのに、大きくて澄んだ音色でした。

射的、クイズ、かるた、風船バレー、ジェンガ、花合わせ、将棋、魚つりの
8つのグループに分かれ、ゲームを楽しみました。子どもたちはこの日に
向けて、念入りに準備をしてきたようです。ゲームで使うものは手作りのも
のも多く、遊び方やルールの説明もよく考えられており、初めての方でも
すぐに遊び方が分かり、歓声を上げながら楽しんでいらっしゃいました。


子どもさんたちにとっては、7月に続いての2回目の訪問でした。前
回の経験を生かしていろんな工夫がされており、利用者様も満足の
いくひとときを過ごせたのではないかと思います。
児童のみなさん、ありがとうございました。
子どもたちは元気に歩いてきてくれました。まず初めに、コカリナの演奏を
披露してくれました。学校のサクラの木で作ったという貴重なコカリナ。小
さな楽器なのに、大きくて澄んだ音色でした。

射的、クイズ、かるた、風船バレー、ジェンガ、花合わせ、将棋、魚つりの
8つのグループに分かれ、ゲームを楽しみました。子どもたちはこの日に
向けて、念入りに準備をしてきたようです。ゲームで使うものは手作りのも
のも多く、遊び方やルールの説明もよく考えられており、初めての方でも
すぐに遊び方が分かり、歓声を上げながら楽しんでいらっしゃいました。


子どもさんたちにとっては、7月に続いての2回目の訪問でした。前
回の経験を生かしていろんな工夫がされており、利用者様も満足の
いくひとときを過ごせたのではないかと思います。
児童のみなさん、ありがとうございました。