fc2ブログ

中庭復興大作戦~その2芝桜植えました(2020 4/24)

いつも読んで頂きありがとうございます。


本日は中庭復興大作戦その2をお送りしますが、例によって空撮写真をご覧ください。

大作戦その1に使用したものはグーグルマップの写真からでしたが
今回はヤフーマップの写真を貼り付けています。
これ、割と新しく1年以内に撮影されています。
昨年中庭に新しくコンクリート舗装された避難路が見えますし、私が2019年4月以降に耕した畑が写っていますから。

「中庭」は写真にあるショートステイ千曲の文字の「イ千曲」の上の部分になります。
そして今日は「シバザクラ」を定植しました。

WS00000xa.jpg



そして作業してくださるのはこのブログではすでにレギュラーになりました、Iさんです。そして作業時間はIさんがショートステイ建物から出て、戻るまで焼く60分。

シバザクラ植え付けの段取りを私がしまして、その間は前回やった作業の続きをやっていただきます。

「育苗ポット種まきレク」です。育苗ポットに土を入れ、種をまく作業になります。
DSC_0187.jpg
前回行った作業ですので、すぐ取りかかってもらえます。
お?Iさんの帽子に文字刺繍が・・
「第29回更埴地区 農業機械総合展示会」
やっぱり男は農業機械大好きよね!


今日の品目はこちら。
DSC_0186.jpgDSC_0188.jpg
花も育てたいし、大葉も美味しいですよね!


そうこうするうちにシバザクラの定植準備がととのいます。

今回中庭にどんな植物がいいか職員の皆さんに聞いたところ、
「シバザクラ」はきれいだしどんどん増えるからいいんじゃない?」と
アドバイスをいただきました。
さてシバザクラはコメリにいくらでもありますが、植えるのはどうしよう?
と考え、野菜と同じにしようと考えました。
植えるところは芝が薄く生えていますので、まずは掘り起こし、培土をある程度入れてそこに植えることにします。

掘り起こしですが、高さ15センチ、幅1メートルの範囲でツルハシで掘りました。
ここ大きな石がゴロゴロ出てきます。
空撮写真を改めて見ていただきますと、この土地はもともと果樹園で
東から西に下り傾斜になっています。
ショートステイ千曲は平屋ですから、この中庭は2m以上の盛り土になっています。
DSC_0193.jpg
でかい石が!


植えた後は水をたっぷり
DSC_0194.jpg


完成です。
Iさんありがとうございました。
今日はにっこり笑っていただきました。

DSC_0197.jpg

いいですよねシバザクラ


プロフィール

社会福祉法人 山栄会

社会福祉法人 山栄会

長野県佐久市、上田市。
岩手県田野畑村。
ケアハウス、特別養護老人ホーム、グループホーム、ショートステイ、デイサービスなどのサービスを提供しております。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR